観艦式(一般公開)

CIWSと横浜の風景

激烈極寒の中、横浜に行って来ましたw


10時30頃、起床
雲は厚く垂れ込めてるけど雨は止んでる様子。
「これって、行けるんとちゃうん?」と心の中で思う。
PC立ち上げて公開時間や交通費・移動所要時間を検索する。
結果・・・・
お台場行くの('A`)マンドクセ
という結論に至るw
早速、カメラバックと超望遠レンズのレンズ入りのリュックを背負って出発!!
12時過ぎに市営地下鉄「関内駅」到着。
まずは大さん橋に行くことに・・・・
日本大通が銀杏臭くて気持ち悪くなるorz
何とか大さん橋に到着。
・本日の公開艦

大さん橋
輸送艦「しもきた」
・横浜新港埠頭
護衛艦「さわぎり」

ターミナル内には何故か小学生の集団が多数w
なんだ、遠足か?社会科見学か??
女子小学生も気になるが、それ以上に本日一般公開される輸送艦「しもきた」の方が気になるのでスルーw
乗艦前に一通り検査*1を受けて乗艦する。
まずは空母を彷彿とさせる広い上甲板を見学。
各種陸自車両などが展示してありました。
前回の観艦式の時も、大さん橋輸送艦「くにさき」を見たことを思い出す。
最近は陸自と海自のコラボでの展示が多い気がする。
上甲板見学後は、艦橋の外階段を上がって艦橋へ。
輸送艦がデカイ割には、艦橋って小じんまりした印象w
艦橋横のウィング*2で、見張り用の高倍率双眼鏡で遊ぶw←マテ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
大人気なくウィングで遊んでいると、大さん橋ターミナルの方から久住小春の「バラライカ」と思わしき曲が聞こえてくるとか!!!
Σ(゜Д゜な)エッ!!!
どうも、先ほどの小学生集団の中の女の子が歌っているようで・・・・
何か妙にニヤけてみたりw
その後、艦内の車両・LCAC格納庫を見学。
毎度、ここを見ると思うのが・・・・
千葉県の某有名レジャー施設のアトラクションにしか思えないw
なんでしょう、あの室内灯の加減かな??
薄暗い中に赤やオレンジの電灯が付いてる感じw
何か不思議な感覚に囚われます。
格納庫内を見学後は、休憩室になっている科員食堂でアンケートを記入。
同じ科員食堂内では輸送艦「しもきた」グッズを販売していました!!
「しもきた」の乗員の方々はグッズ販売に積極的なようでw
ピンバッジとペンライト*3を購入!
科員食堂を出て案内に従って通路を歩くと、舷門から外に出てしまい見学終了。
何か最後はあっさりと終わりましたw
「しもきた」を見学し終えたので、大さん橋の最上部にある広場で海保巡視船艇の写真を撮ることに*4
ターミナルを出て最上部に上ったところ・・・・
風が激しすぎΣ(゜Д゜ )!!!
もう、強風を通り越して烈風の域ですよ!!
写真を撮ろうにもカメラをホールド出来ず、写真はブレブレでしたorz
。・゜・(ノД`)・゜・。
ものの数分で体が芯ま凍りつきましたw
気を取り直して、今度は新港で公開されている護衛艦「さわぎり」を見学する為に移動。
大さん橋から新港まで近そうに見えて、陸を歩いて行くと割りと距離があったりします。
大体、20分くらいは歩くのではないかと・・・・
寒い中を歩き続けて新港に到着。
何気に「きり級護衛艦」って、今まで一度しか見学したことが無かったりします。
なので見る物がかなり新鮮な感じw
艦橋がやたらと低いと!!
ほとんど階段を登ることなく艦橋に着きましたw
こんごう級」とか「むらさめ級」とかやたら艦橋高いし!!
「きり級」は艦橋とアスロック発射機の高さが、ほぼ一緒ってのがネw
一通り「さわぎり」を見学した後、外が寒すぎるので早々に帰宅しました。

大さん橋に停泊する輸送艦「しもきた」


「しもきた」艦上で公開された、陸上自衛隊の96式装輪装甲車

*1:手荷物検査と金属探知機による検査

*2:監視用の張り出し部分

*3:点灯させると、輸送艦「しもきた」の艦影が浮かび上がる仕組み!!

*4:大さん橋の横は、海上保安庁第三管区海上保安本部の基地です!