海保観閲式予行

巡視艇「はまぐも」

今日は今週末に迫った、海上保安庁観閲式の予行訓練を行う海保船艇を撮りに、横浜の大桟橋まで行って来ました!
先日、完全にスルー喰らったのでリベンジですw
ではでは、レポでも!



11:00頃、大桟橋着。
周囲を見渡すと、第三管区本部(横浜海上防災基地)の桟橋も山下埠頭の桟橋もカラッポでしたw
船が出て行ったということは、必ず戻りがあるわけで!!
前回があるだけに無性に嬉しかったですw
桟橋の突端に着くと、すぐに海保桟橋から巡視艇「あわなみ」が出港。
幸先良く、動く船が撮れました!
その後は特に動きも無く、マターリしてました。


12:00頃、今日お会いする予定だった、「港北太郎さん」とお会いしました。
たぶん、去年の観艦式関連の行事であって以来だと思いますw
だいたい、半年に1回くらい現場で会うのがデフォになりつつありますねww
その後は、色々とお話をしつつ海保船艇の帰還待ち・・・・


13:00頃、観閲式予行に参加したと思しき、神奈川県警の警備艇「しょうなん」が帰港。
話によると、どうも「しょうなん」の帰りが、これからの海保船艇帰港ラッシュの予兆なのだとかでw
その後、10分くらいでベイブリッジの向こうに巡視船が続々と姿を現す!!
最初は小回りの利く大型・小型の巡視艇が帰ってきます。
その合間を縫って、横浜市安全管理局(消防局)の消防船「よこはま」も帰港。
この船も観閲式参加組の一隻ではないかと。
観閲式には横浜以外にも、日本全国から海保船艇が集まって来るので、普段は見かけない船が多数見れるのがポイント!!
今回参加船の中の、「むらくも」型巡視艇の「とさぎり」とか、初めて見る船種でちょっと感動w


大型・小型の巡視艇の入港が終わると、今度はウォータージェット推進の新型巡視船が入港してくる。
ウォータージェット推進船は海保桟橋ではなく、隣の山下埠頭に入港するので自分はここで撮影場所移動!
大桟橋の土手*1ダッシュで登って反対側へ。
片手に長筒*2付きのカメラ持って、片手にカメラバック、背中にリュックっていう、かなり痛い格好で形振り構わずダッシュですw
ウォータージェット推進船は、「つるぎ」型の特殊高速警備船や、「とから」型の中型巡視船「ふくえ」など、計5隻が入港。
皆、同時に入港した為、後から来た船は順番待ちで軽く渋滞してましたw


その後は、ヘリ搭載の大型巡視船など大型船が入港開始。
今回は心なしか、大型巡視船が多い気がするんですが?
最後には横浜を母港とする、海保最大の巡視船「しきしま」も入港!!
後部ヘリ甲板には、シュペルピューマAS332L1ヘリが駐機してました。


これにて入港作業終了と、思いきや・・・・。
最後の最後で大物、インド沿岸警備隊の巡視船「サガール」が入港して来ました。
今回の海保観閲式に国外から招待された船です!
「サガール」が入港し終わってから少しして、本当の殿船である第三管区の巡視船「しきね」が入港。
すべてが終わるまでに1時間30分かかりましたw
もう、ハロプロのコンサばりに楽しい1時間30分でした!!



全て終わってから、「港北太郎さん」とお話していたら・・・・
なんと、昼食を御馳走して頂けるとのこと!!
大桟橋からタクシーで桜木町に移動!*3
昼食を食べながら、色々と世の中の深い話を聞かせて頂きました。
昼食後は桜木町でお別れして帰宅しました。


本日、お会いした「港北太郎さん」には色々と御馳走していただいたりで。
本当に、ありがとございました。



・本日の戦果

神戸海上保安部から参加のヘリコプター搭載巡視船「せっつ」



横浜海上保安部の巡視船「しきね」
「しきね」には警察の機動隊に相当する、海保の特別警備隊が乗船している。



酒田海上保安部の巡視船「つるぎ」
不審船事件を契機に建造された高速巡視船。
船橋横の黒い表示板には「花の山形! 一度こばいちゃ庄内!!」の文字がw



インド沿岸警備隊の巡視船「サガール」

*1:分かる人には分かるネタw

*2:望遠レンズの事

*3:タクシー代も「港北太郎さん」にもって頂きましたw