護衛艦「はるさめ」体験航海

祝!体験航海!!

行って参りました!
軽くレポを上げときます。



12:00頃、晴海ふ頭に到着。
本日乗艦する護衛艦「はるさめ」と、僚艦である「いかづち」が停泊してました。
どうも、午前中に僚艦である護衛艦「いかづち」は体験航海を行ったようで、参加者が離艦している最中でした。
受付で乗艦整理券を乗艦券に交換し、手荷物検査を受けて岸壁へ。
乗艦開始時間は12:45からなので、岸壁の横で待つことに。
今日の体験航海は東京地協*1だけではなく、埼玉・栃木の地協も参加しているようです。
時間通りに乗艦開始される。
乗艦後は出港まで時間があるので、艦内を徘徊してましたw
艦内では珍しく酒保*2が開いてました!
中を見たらパッチとか諸々の護衛艦グッズが売っていたので、パッチを購入しました。
その後も艦内を見て回ると、機関制御室が公開されてました。
機関科の隊員の方々は皆さん気さくな感じで、こちらの撮影環境まで気を使って頂いたり、その場にいた機関科の三尉*3の方から色々と説明して頂きました。
艦内見学の後は、上甲板に出て出港まで時間潰し。
対岸のお台場上空を羽田空港に着陸進入する旅客機が見えたり、消防・警察のヘリが結構飛んでました。


14:00頃に乗艦作業が終了すると、いよいよ出港!!
タグボートに曳かれて「はるさめ」は晴海ふ頭を離れます。
出港してすぐにレインボーブリッジの下を通過、第6台場の横を通過し東京湾航路へと進む。
その頃になると、左舷には観光地で有名な「お台場」が見えてきます。
船の科学館前の海上保安庁桟橋には、海保の測量船「昭洋」が停泊してました。
お台場を過ぎると、前甲板で恒例の武器の操砲展示が始まります。
まずは「はるさめ」の主砲である76mm単装速射砲の展示。
今日の操砲展示は割りと大人しめな展示でした。
砲の旋回とか、以前に見た76mm砲の操砲展示は、もっと派手に動いたんですがw
安全に配慮した上での操砲展示だったんですかね??
操砲展示を実施中に羽田沖に差し掛かった為、艦の上空を旅客機が低高度で通過していく。
76mm砲の操砲展示の後は、20mm高性能機関砲の展示。
こちらも模擬射撃は無く、あっさりした感じの展示でしたw
操砲展示後は、甲板上で東京湾の景色を眺めてました。
体験航海中もフルコンテナ船やRORO船など色々と見ることが出来ました。
中でも近くを航行しているフルコンテナ船を初めて見ました!!
横浜とかで停泊してるのは頻繁に見かけますが、近くを航行してると改めてそのデカさ驚きますw


「はるさめ」は羽田沖を過ぎたあたりで180度回頭し、元来た航路を晴海へ向け戻ることに。
帰りも羽田に着陸する旅客機が上空を通過していくので、珍しく旅客機の写真が多く撮れました!
羽田なんで海保のYS-11とかガルフ5が飛んで来ないかと期待したんですが、そう上手くは行きませんでしたネw
15:45頃に晴海ふ頭に到着、入港作業などを行った後、離艦しました。




護衛艦「はるさめ」と同型艦であり、僚艦の護衛艦「いかづち」




羽田空港にアプローチする全日空ボーイング747ジャンボジェット

*1:地方協力本部自衛官リクルートや、退官した自衛官の再就職を斡旋する自衛隊の組織。

*2:護衛艦の艦内にある売店の事

*3:少尉