平成23年度富士総合火力演習 総合予行

90式戦車

昨日から富士総合火力演習を見学する為、御殿場に行って来ました。
今日は軽くレポを上げておきます。




昨日の22:00に自宅を出発。
高速バスで御殿場へ向かう為、高速バスのバス停がある最寄駅で「どーるさん」と待ち合わせ。
この時点で既に雨が降っていました・・・・。
高速バスのバス停へ移動し、23:00頃のバスに乗車。


00:00過ぎにJR「御殿場駅」に到着。
降り立った御殿場でも雨が降っている状況(ノ∀`)
御殿場駅」構内にて、今回チケ融通して下さった知り合いの方2名とお会いしました。
この時点で翌朝の演習場へ向かうシャトルバスの始発まで6時間ありますw
状況的に雨も降っていてタクシーで演習場へ向けて移動するのを断念。
これと言って行く所も無いので、そのまま駅構内で時間を潰すことに。
途中、初めてお会いした同業ヲタの方々と話をしつつ、ひたすら待機。
05:00頃になると演習場へ向かうシャトルバスの準備が始まりました。
自分達も雨対応の装備を整えると、皆でシャトルバス*1の列へ並びました。
始発は06:00発でしたが、人が集まった事もあり05:40に演習場へ向け出発。


御殿場駅から東富士演習場まではバスで20分程。
06:00頃に到着しましたが、演習場は激しい雨が降ってました(ノ∀`)
降車後、見学場所であるEスタンド入り口まで移動したら、それだけで全身ズブ濡れになりました。
(´・ω・`)
Eスタンド入り口には既に30〜40名程並んでました。
また演習場内には74式戦車90式戦車が布陣し点検射*2の準備をしていました。
そうこうしていると、74式・90式戦車が点検射を開始!


射撃音がスゲェΣ(゜Д゜ )!!!


今まで74式戦車の空砲弾発射は経験済みだけど、実弾発射は初めてだったので久々にテンション急上昇したw
まるで射撃する度に近くに雷が落ちたような轟音がして、連続で聞いてると鼓膜が痛くなります!
その後は、89式装甲戦闘車や87式自走高射機関砲の点検射も行われました。


点検射など諸々の準備が終わったのが、08:00頃だったと思います。
点検射を行ってる最中も激しい雨が降り続いて、簡易雨具しか装備してない俺、アウト!
ズブ濡れのまま風雨に曝されて、寒さのあまり夏にカイロを使うという異常事態に見舞われました。
(((;・Д・)))ガクガクブルブル
更に追い打ちをかけるように、演習場内に雷雲が発生し演習が一時延期に・・・・。
結局40分遅れの10:50頃から演習が開始されました。
まぁ、とにかく08:00〜11:00頃までの待機時間が、冗談抜きに死ぬほど辛かったです。
。・゜・(ノД`)・゜・。
久々にタルんだ根性を叩き直されて、忍耐のスキルがアップした気がしますw


富士総合火力演習の内容は大まかに前段演習と後段演習に分けられます。
前段演習では陸自の主要装備の紹介を中心に、遠距離・中距離・近距離火力の各装備が実弾射撃を行います。
後段演習はシナリオに沿って各職種共同の戦闘様相を展示しつつ、同じく実弾射撃を行います。
今回は悪天候という事もあり、かなりの部分で省略や実施不可能な項目が含まれていたのは、ちょっと残念でした・・・・。
そんな中でも、CH-47Jチヌークによるスパイリギング*3や、92式地雷原処理車の地雷原処理の実演など、普段あまり見られない展示を見れたのは、大きな収穫でした


前・後段の演習終了後は、悪天候や徹夜で自分を含め「どーるさん」や知り合いの皆さまも疲弊していたので、演習場に長居をせずシャトルバスにて「御殿場駅」へ移動。
駅で知り合いの方々とお別れし、「どーるさん」と一緒に高速バスで帰宅しました。





90式戦車
行進間射撃を行う90式戦車
連続シャッターを切るも発砲炎を捉えられず(ノ∀`)
周囲の煙は発射時の硝煙によるモノ。



90式戦車
120mm滑腔砲を射撃する90式戦車
雨で画像はイマイチですが、発砲炎を捉えられたので満足です!



74式戦車
射撃位置へ移動する74式戦車
周囲の戦車の排ガスで、全体的に画像が白く煙ってます(ノ∀`)



74式戦車
小隊射撃中に1両の発砲炎と、105mmライフル砲弾の弾道が撮れました!!



CH-47Jチヌーク
今日の前・後段演習中で唯一飛行したチヌーク

*1:往復で1.100円

*2:演習前に行う射撃照準の補正など、点検・準備の為の射撃

*3:別名「エクストラクションロープ」:ヘリ機外に装備したロープに少数の兵員を懸垂し、そのまま戦場脱出を図る離脱方法