航空自衛隊小牧基地「小牧基地オープンベース」

小牧基地オープンベース

21日から私用で名古屋に滞在中の「なだしお」です!
色々とゴタゴタしててブログ更新できませんでしたが、ちょっと落ち着いて今日は休みだったので「小牧オープンベース」に参戦してきました。
軽く参戦レポを上げさせて頂きます。




開場時間が08:30ということで、滞在中の場所からだと徒歩と名鉄利用で2時間弱(ノ∀`)
06:00頃に出発して小牧基地の最寄駅である「牛山駅」に着いたのが08:20頃でした。
雰囲気的には横田基地に似た感じでした。*1
駅から歩いて5分くらいで基地正門に到着!
近いΣ( ̄□ ̄ )!!
空自の基地ということで
開門時間前なのにすでに入場できたり、手荷物検査などのセキュリティチェックもない。
やっぱり、あんなに厳重なのは首都圏の基地や駐屯地だけなのかな?
入ってすぐにF-86FやF-86D、T-1がゲートガード*2として置いてあったので軽く撮影。
その後は展示飛行が実施されるエプロン*3に移動してロープ最前を難無くゲット!!
この辺も関東近辺の航空祭じゃまず不可能でしょうねw
撮影の用意をしているとオープニングフライトに向け参加機が続々と離陸。
初っ端に上がったKC-767は撮り逃しました(ノ∀`)
その後、海上保安庁中部国際空港海上保安航空基地からAW-139「かみたか」が飛来。
目の前に着陸して海保のお偉いさんを下した後、地上展示に加わりました。


09:00からはオープニングフライトとして異機種多数機編隊飛行を実施。

・参加機
KC-767×1機
C-130H×1機
U-125A×2機

上記の4機によるダイアモンド編隊で行われました。
オープニングフライトの後は少し時間おいて10:00から模擬空中給油飛行展示。

・参加機
第一編隊
KC-767×1機
C-130H×1機


第二編隊
C-130H×1機
UH-60J×2機

第一編隊はフライングブーム方式(空軍式)の空中給油を模擬しての展示飛行。
実際にKC-767のフライングブームは下しませんが、大型機2機による密集編隊は迫力があります!!
第二編隊はプローブアンドドローグ方式(海軍式)を模擬した展示飛行。
こちらもプローブ・ドローグとも非搭載機の為、空中給油を模擬した状況のフライパスを実施しました。
個人的に海軍式は以前に厚木WINGSで実際の空中給油を見たことがありましたが、空軍式は今回模擬とはいえ初見だったので興味深かったです!


模擬空中給油展示飛行終了後は次の災害派遣デモンストレーションまで時間があるので地上展示を撮影しに行くことに。
地上展示機はコレといって特筆すべき展示機はありませんが、個人的に美保基地のYS-11Pや久々に見た海上自衛隊岩国基地のU-36Aが物珍しかったです。
その他では愛知県警機動隊のウニモグや、岡崎市消防本部へ配備されている全地形対応車「サラマンダー」は意外にレアな展示だったのではないかと思います。


ある程度、見学したあとは露店で軽く腹ごしらえをしてから、災害派遣デモンストレーションを撮影すべくエプロンへ移動。
とりあえず、12:00前でも文句を言わなければロープ最前を確保することは可能でしたw
そのまま災害派遣デモンストレーション開始まで待機。


災害派遣デモンストレーションは大規模地震発生を想定し「航空偵察→空中消火→捜索救助→航空輸送→施設機材・消防車両展開」の順で行われました。
全体的な進行は若干の間延び感があって、陸上自衛隊立川駐屯地の防災航空祭と比べると物足りなさを感じましいた。
ただ、さすがは空自基地という事で参加する航空機は豪華です!
航空偵察の段階で岐阜基地からF-15Jが飛来したり、小牧基地の救難教育隊からU-125AやUH-60Jが複数機投入され、他の関係機関所属機も参加するので機種も多彩でした!
最後の施設機材・消防車両展開では小牧基地の施設隊や地上展示に参加していたウニモグ・全地形対応車「サラマンダー」も参加したので、両車とも動く姿を撮影でき満足でした。


災害派遣デモンストレーション終了後は早起きや諸々の疲れもあり早々に撤収しました。
帰りにがけに名古屋名物(?)のスガキヤでラーメンを食べました!
久々のスガキヤは美味しかったですw
ちなみに、来週の土・日はスガキヤのラーメンが半額らしいので、行ければもう一度食べに行きたいです!!





オープニングフライト
小牧基地所属航空機によるオープニングフライト




模擬空中給油展示
KC-767とC-130Hによる模擬空中給油




KC-767
第404飛行隊所属のKC-767空中給油輸送機
今回、一番撮りたかった機体だったので、無事に撮影できて良かったです!




C-130Hハーキュリーズ
今回の飛行展示参加機は全機迷彩塗装で、ブルーハークが飛ばなかったのは残念でした。




U-125A
着陸後、うまい具合(?)に被ってくれた救難教育飛行隊所属のU-125A救難捜索機。




UH-60Jブラックホーク
飛行展示に向け離陸するUH-60J救難ヘリコプター。

*1:最寄駅の名前も「牛山」と「牛浜」で似てるしw

*2:用途廃止展示機

*3:駐機場