駆逐艦「ジョン・S・マケイン」・ケーブル敷設船「KDDIオーシャンリンク」一般公開(大桟橋・横浜新港)

「ジョン・S・マケイン」のエンブレム

今日は朝から横浜へ艦艇一般公開に行ってきました。
ではでは、軽く行動レポでも・・・・。




まずは11:00から公開される米海軍のイージス艦*1「ジョン・S・マケイン」を見学する事に。
10:30頃に公開場所である大桟橋に着くと・・・・。
大桟橋周辺が見学希望者や米艦入港反対派、警備の機動隊員など入り乱れてスゴイ状態にw
見学希望者だけでも長蛇の列が出来ていて一瞬萎えましたが、来てしまった以上は意地でも並ぶ事に。
ただ、全体的に見て列の間隔がルーズだったので、見た目ほどの人数はいないと予想。
11:00になり予定通り公開が開始されたようで、列が動き出しました。
列に並んで移動中、周囲が突然どよめいたので何かと思ったら・・・・。


日食キタ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!


曇り空に一瞬ではありますが欠けた太陽が見えました!
すかさずカメラのレンズを望遠に変えて撮影。
眩しく無かったので普通に撮影しましたが、目は大丈夫なのかな?


その後は手荷物検査を受けて乗艦。
列に並び始めてから1時間ほどで乗艦できたのは良かったです。
今回の「マケイン」一般公開範囲は上甲板のみでした。
最近は米艦を見学する機会が無かったので、久々で楽しめました。
海自の自衛艦と違い自爆テロの攻撃を警戒して、艦上には12.7mmや20mmなど各種機銃が取り付けられてました。
高性能レーダーを搭載した近代軍艦が、自爆テロ目的の小型ボートから身を守る為に手動操作の機銃を装備すると。
何か皮肉な気もしますが・・・・。
一通り見学し後部甲板に移動すると、そこにはグッズ物販という名の戦場がw
見学者が一気に殺到した所為で、販売担当の米軍下士官がテンパってるのが笑えたw
自分も物販戦争に参戦後、離艦しました。


次に見学するのはKDDIのケーブル敷設船KDDIオーシャンリンク」を見学することに。
まずは大桟橋から横浜新港へ移動。
新港に停泊する「KDDIオーシャンリンク」は、場所が狭い所為か船体が異様にデカく感じました。
外観を軽く撮影してから乗船。
船自体が割と地味な所為か(←失礼)、見学者は少なめでした。
それでも見学者が少ないので船内もじっくりと見学でき、乗員の方に質問する事も出来て、とても有意義な時間を過ごせました。
この「KDDIオーシャンリンク」は以前から横浜に停泊していたこともあり、いつかは見学したいと思ってたので良かったです。
KDDIオーシャンリンク」を見学後は、新港の前で「港北太郎さん」とお会いして軽くお話することができました。
「港北太郎さん」は「KDDIオーシャンリンク」を見学されるとの事で、自分は「マケイン」の出港を見届ける為に大桟橋へ戻る事に。


大桟橋に移動すると、先端部は「マケイン」の出港を見届けようとする人で激しく混雑してました。
このまま人ごみに突っ込んでも良い写真は撮れそうもないので、大桟橋の袂に近い場所で撮影することに。
この時点で出港まで一時間以上あったので、今回の寄港に際して警戒を行う海保や警察の船艇を撮影しながら時間を潰す。
そうこうしていると「マケイン」の出港準備も整い、タグボートが付いて出港作業が開始。
大桟橋において、水上戦闘艦が出入港するのを見るのは初めてだったので、すごく新鮮な気分で撮影できました!


撮影終了後は山下公園で撮影されていた「港北太郎さん」と再度お会いして、軽くお話をしてから帰宅しました。




駆逐艦「ジョン・S・マケイン」
大桟橋を出港する駆逐艦「ジョン・S・マケイン」



巡視艇「きりかぜ」
「ジョン・S・マケイン」出港に伴い、警戒に当たる巡視艇「きりかぜ」




高速警備救難艇「PL-109 M1」
「ジョン・S・マケイン」停泊中に警戒に当たる、巡視船「しきね」搭載の高速警備救難艇「PL-109 M1」
海保の機動隊に相当する、特別警備隊員が乗艇している。



ケーブル敷設船KDDIオーシャンリンク」
横浜新港に停泊するケーブル敷設船KDDIオーシャンリンク」


おまけ!



偶然にも撮影できた日食!

*1:正式には「イージスシステム搭載ミサイル駆逐艦